
夢診断にとって、重要なポイントは
「夢は比喩である」
ということです。
夢に出てくる事柄や状況は現実の願望をストレートに表現するわけではありません。
一般的な例を挙げると、蛇が男性の象徴であったり、花が女性の象徴だったり、家や建物が自分の体の象徴であったりします。
ひとつの事象が、その人の経験や連想によって思いもよらないようなことにたとえられることも、よくあるのです。
性的な夢を見たからといって、必ずしも、セックスに対して欲求不満を感じているとは限らないともいえます。
夢判断をする際には、ある願望を表現するために、その人の心のなかで、どんな連想が行われているかを探ることが大切です。